子育て

結局、怒ると疲れる

1人の時間なんて、皆無になってきたこの頃、 余裕がなくなってきたこともあり、 おままごとセットを組み立てていたら、案の定じゃまをされて、つい怒ってしまいました。 やらなきゃよかった。 1分日間まま方式で怒ったけど やっぱり怒るのは疲れますね。 今…

ジーナ式 ねんねトレーニング!?! 子供が7時に寝る!?

お友達から教えていただいたんですが、 7時に寝るそうです。 インターネットに1歳以降からのタイムスケジュールが載っていました。現在、1歳以降の方法は翻訳されていないそう。 参考ブログ http://blog.livedoor.jp/one_k/archives/51592475.html さっそく…

1歳7ヶ月 集中できない娘への絵本の聞かせ方?!

絵本に集中することが難しくなってしばらく聞かせる時間を変更することにしました娘が動けない時間は、ただひとつー食後ー立てない食事用の椅子に座っていますその椅子の上で小麦粉粘土を握らせて、絵本の読み聞かせをすると不思議と集中してくれます。今日…

大事なことは 親がお手本になること💡

2/2 子供に悪影響を与える親の悪習慣って? [子供のしつけ] All About http://allabout.co.jp/gm/gc/184293/子供の「ユーモアセンス」は親次第!? 将来グローバルキッズに育てる秘策は●●! http://itmama.jp/2015/02/25/78032/子どものボキャブラリーを伸ばす…

娘の大好きな食べ物

えんどう 大好物! ヨーグルト アボカド 白米 (パンはそんなに。) フルーツ全般(トロピカルフルーツを除く)

躾 愛情不足の子が出すサイン

見落とさないように。爪を噛むhttp://papimami.jp/15901

こっこれは!!我が娘がすぐ寝る方法。

共用バルコニーが解放されるようになったんですが、寝る30分前の、7時半から、そこに行って、たくさん走り回るとすぐに寝ました!明日もこの方法を採用してみよう💡

日本イエナプラン教育協会

http://www.japanjenaplan.orgテレビで尾木ママが紹介していた。日本の三週先を行く教育興味津々です!公式サイトから引用イエナプラン原則イエナプラン教育の20の原則 (K・ボットとK・フロイデンヒル 1992年)人間について 1.どんな人も、世界にたった一…

読書メモ「語りかけ育児」サリーウォード

p206赤ちゃんは興味を持ったものは、名前の長さに関係なく言えるようになります。p219赤ちゃんの注意力のレベルに気付きましょう。今は注意があちこちに飛ぶときと、自分で選んだものであればかなり長く集中していららるときと、両方があります。p202赤ちゃ…

娘観察 環境をどう整える?

※決めつけないように気をつける1週間前に、おもちゃをを(メリッサダグ)五つ増やしました。日に日に、おもちゃに夢中になる時間が長くなっていきます。熱中するのは、大切と聞きます。おもちゃで遊ぶ代わりに、絵本を読まなくなりました。親が整える環境で…

遊びながら学ぶ バーバード流 ?!

参考記事http://woman.mynavi.jp/article/131008-033/遊びながら学ぶ!素敵な言葉!

ヘックマン教授 非認知力 娘の好きなこと

メモメモ認知能力とは、IQ(知能)に関係なく、「意欲」「協調性」「粘り強さ」「忍耐力」「計画性」などの個人の特性です。 毎日家庭教師をつけていた。ノーベル賞経済学者ジェームズ・ヘックマン教授「能力の創造」YouTubehttp://youtu.be/cMQvnaK12g8人生…

読書の面白さを伝えるために、私ができること

私ができること▶︎図書館に、行くときは、大袈裟に、母がうきうきする ▶︎両親が読書する姿を見せる▶︎一部屋づつ、本棚を設置するそれ以外に、取り入れたい習慣を見つけました😍参考サイト⤵︎http://www2s.biglobe.ne.jp/nippon/jogdb_h20/jog549.html 松永氏は、…

続 ベビーサインを教えたい! お風呂のサイン

ついに、新しいベビーサインがでました!お風呂のサイン身体をごしごしこするようにします。私が参考にしている海外のベビーサイン辞書のサイトです。bath http://www.signingtime.com/dictionary/bath/

自我が強まる!

娘はぐずらない、ギャン泣きなんて、お腹が空いた以外でしたことがない、子でした。。ですが、先日、思い通りにいかなくて、泣きわめき、落ち着くまでにしばらく時間がかかりました。子育て、ここからが本番?!!

学ぶ意欲を高めるには 

日本にいないと、日本語の本の紹介記事がとてつもなくありがたいです。 子どもの思考が見える21のルーチン は授業で使えるツール iwasen.hatenablog.com 幼児期および児童期における学習意欲の形成 櫻井茂男 PDF